上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日募集しました
ゲルキューブ(Gel Cube)の商品モニターですが、多くの方からご報告を頂いております。こちらで紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------
☆ゲルキューブスモール モニター報告☆
アギトさんのご報告サクラのような褒めるだけの文じゃなくて、批判の文も書いて商品の本当の姿を知ってほしかったのですが、短所が無いので書けません。
本当にこの商品と、モニターに選んでいただいたチャームさんには感謝しています。ありがとうございました。
love fish!のpukuさん飼育水を1/2使ったとはいえ、立ち上がりは早そうです。
稚魚たちも 元気良く泳いでいます。
使用後4日経ちましたが、水槽内はいたって順調になっています。
水質の数値変化は特に認められず、影響はほとんど無いと思います。
富山県にお住まいのOさん新しい素材を使用したこのゲルキューブ。
水槽の立ち上がりが早く、水質にも影響を与えない優れたろ材であると思います。
水質に敏感で、リセットを前提としたCRS水槽にぴったりです。
今回、このような良い商品のモニターに選んでいただいてチャームさんには非常に感謝しております。
リセットや新規立ち上げの時には、また「ポチッ」としちゃいそうな一品でした♪
高知県にお住まいのNさん水草が凄く元気に育っています!
やはり、アンモニア・硝酸塩・亜硝酸等が多く残っていると、水草にも多少の害、コケが付くなどのことがあると思うので、今回はソレが無く、とっても元気に育っております。
モスは以前は水槽をリセットしても、スグにアオミドロが付いていたのですが、今は、ゲルキューブ&バイコムがコケの素といわれている硝酸塩等を分解してくれているため、まったくアオミドロが出ず、綺麗に育っております。
青森県にお住まいのSさんゲルキューブを設置し4週間たちました。
流石に汚れてきていますが、やはり嫌な臭いはありません。
かなりバクテリアが定着している事、間違い無いと思います
Tropicalfish and hamster is life のaiyuken2003さん感想はエビも魚も落ちることなく上部に育っています。水草も1ヶ月で絨毯になりました。ゲルキューブもバクテリアのすみかになっているのにとてもよいものだと思います。初心者の方でもつかって育てればうまくいくと思います。
-----------------------------------------------------------------
☆ゲルキューブラージ モニター報告☆
福島県のSさんのご報告1週間以下で完全にバクテリアが繁殖し水質が安定しました。
以前よりも透明度が高く、すばらしい水槽になっております。
今後の手入れも簡単そうなので他の水槽にも使用していく予定です。
KAZさんのご報告ゲルキューブは凄いバクテリア付着だと思いました!
色が、まっ茶状態でバクテリアの住家とかして、十分な役割を果たしていると思います。この状態なので、生体にも水草にも良い影響を与えて
いると感じました。近いうちにもう1本立ち上げる予定なので、この水槽にも「ゲルキューブ」を使おうと思っております。